- TOP
- BLOG
- USER’S VOICE
- お客様の声 ジーンズに合うブーツ ttsc
お客様の声 ジーンズに合うブーツ ttsc
お客様の声 ジーンズに合うブーツ ttsc
製作途中と完成したブーツ、それぞれの仕様がしっかりとマッチしたジーンズに合う一足を確かめるOさま
Q 今回のコンセプト、イメージ、こだわりは?
A ジーンズに合うブーツをイメージして、おまかせで
10年ほど前からご注文いただいてお付き合いのあるOさま。
新聞記事を見たことがきっかけでご来店いただきました。
それまでは市販の靴を履いていたけれど、オーダーで作ってからは
足が包み込まれる感覚が楽で良い、とお手入れしながら修理しながら注文靴を楽しんでいただいています。
今回は初めてブーツをオーダーしていただきました。
ジーンズに合うをキーワードに、革の色・質感、各種パーツも統一。
これまでよりも選択肢が多い分、迷われるかと思いましたが、
”ジーンズに合う”というコンセプトがあるのでブレず、迷わずでスムーズに決まっていきました。
またお選びいただいた製法がレディースでは珍しいハンドソーンウェルテッド製法、
しかもストームウェルトの仕様です。
店頭で職人と色々話をしていく中で、こんな仕様もあるということを知っていただき
しっかりとボリューム感がある、今回のジーンズに合うブーツが完成しました。
Oさまもこれまでお作りした靴を修理をしながら愛着をもって長く履いていただいているので、
お作りする段階で底の接地面にビブラムの半貼りゴムを付けたり、トップリフトを減りづらいビブラムにしたりと
一足と長く付きあえる、修理がしやすい仕様を選ばれます。
足に合った靴を長く履いていけるという点で、(注文)靴は投資する価値があるとおっしゃってくださいました。
ちなみにご自身が履いている靴を職場などで褒められると、
シューズ・ボナンザのことを勧めてくださっていると、嬉しいお話もしていただきました。
こういったリアルボイスに私たちは支えられていると改めて感じました。
これからも修理しながらお手入れしながら長く履いていただける一足をお届けできるよう
自身のメンテナンスもしっかりとしていきたいと思います。
職人の注文靴・鞄 シューズ・ボナンザとお客様の関わりはひとそれぞれ千差万別です。
シューズ・ボナンザではお客様が私たち職人に何を期待しているかを汲み取り、形にしていきます。
そんな取り組みを多くのかたに知っていただけるようお客様の声を不定期であげていきますのでお楽しみにしてください。
シューズ・ボナンザではお客様おひとりづつと真摯に向き合い靴づくり、鞄づくりをともに進めていく、
を深めていきたいという思いと、お待ちいただく時間の軽減のために「予約優先制」を継続させていただいています。
ご予約の際は便利なweb予約をどうぞ。
また2024年3月より月曜を完全予約の日とさせていただいております。
ご予約は1週間間となりますので、余裕をみてご予約をお願い致します。
もちろん以前と同じ様にご予約なしでもご来店いただけますが、
お客様のご来店が重なった場合は、ご予約優先で対応させていただきます。予めご了承ください。
(但し、間隔をとった風通しの良い待合スペースがあります)
(受付時間 12:00~18:00 火曜は定休日のため受け付けておりません)
※予約に関しての注意事項 / 日程変更、キャンセルは、予約時間の前までにお願いいたします。
シューズ・ボナンザではオーダーメイドの靴・鞄のお店として名古屋市内のみならず愛知、岐阜、三重など多方面よりお越しいただいています。皆様のご来店をお待ちしております。
インスタもあります。
よろしければフォローお願いします。
shoesbonanza